これからやってくる厄介な梅雨の時期。急に雨が降ってきた際、サっと取り出せる折り畳み傘を持っていれば安心ですよね。クラウドファンディングサイト・BOOSTERでは、「LEDライト搭載・超撥水ワンタッチ自動開閉逆折り畳み式傘」の支援プロジェクトを展開中。ブルーな気分になりがちな雨の日を、少しでも快適に過ごすために様々なアイデアが取り入れられたアイテムのようです。
LEDライト搭載・頑丈な10本骨自動開閉逆折り畳み式傘
https://camp-fire.jp/projects/view/208667
暗い夜道でも安心して使えるLEDライト搭載の折り畳み傘
手元のスイッチを押すだけで、瞬時に傘が開閉できる同商品。車の乗り降りや両手に荷物を持ってる時に便利ですよね。ただそれだけでは、従来の折り畳み傘とあまり大きな差があるとはいえません。実は最新の“逆折り”技術が採用されていて、傘を畳むと濡れた生地が内側に向いて閉じるかたちに。裏面の生地が表側になるので、服や体が濡れるのを防いでくれます。
生地の内側は日焼け止めコーディング加工が施され、紫外線をカットして傘の下をクールダウン。対して表側は軽く揺さぶるだけで雨水が落ちるほどの超撥水性を持ち、“晴雨両用”の折り畳み傘としてもピッタリ。また生地には夜道や暗がりで役立つ反射テープが巻かれているため、視認性が高まり事故防止にもつながるのではないでしょうか。
同商品はアルミ合金素材で作られた10本の骨を持つ構造。錆びにくく豪雨や強風時にも使えるほど丈夫ながら、本体重量は約440gと軽量化も実現しています。さらに持ち手の下部には、リチウム電池で発光する高光度省電力LED式ライトを搭載。ライトは角度調節ができるので、足下を照らす際に重宝しそう。もちろん折り畳み時でも懐中電灯としての役割を果たしてくれます。
折り畳み傘は広げても小さいイメージがあるものの、同商品の直径は成人男性でも肩まですっぽり収まる約105cmの大きめサイズ。一方でコンパクトな収納を可能とした設計になっていて、常備にうってつけな収納ケースも付属しています。なおカラーはブラック・レッド・ブルーの3種類。
支援プロジェクトのリターンには、一般販売予定価格5,980円の25%オフ(4,485円)コースや22%オフ(4,664円)などのコースを用意。支援総額は目標額20万円に対して13万3,493円(2020年5月21日現在)となっていて、目標金額に関わらずプロジェクト終了時までに集まった金額がファンディングされます。
雨天時のモヤモヤな気分を弾き飛ばすアイテムとして、この機会にぜひ支援を検討してみてくださいね。
LEDライト搭載・頑丈な10本骨自動開閉逆折り畳み式傘
