皆さんは鮮魚や生肉を調理した後、どのようにまな板と包丁を手入れしていますか? 熱湯消毒や漂白剤につけ置きするのが一般的ですが、調理するたびに毎回手入れするのはかなり面倒。とはいえ毎日使うものなので衛生面には気をつけたいですよね。クラウドファンディングサイト・キャンプファイヤーには、ワンタッチで除菌がおこなえる画期的なアイテム「家庭用包丁・まな板消毒機」が登場しました。
殺菌率99.9%! 除菌・乾燥・収納がワンタッチで! 家庭用包丁・まな板消毒機
https://camp-fire.jp/projects/view/301995
包丁とまな板についた雑菌を徹底除菌!
普段何気なく使用しているまな板。しかし実は、トイレの便器よりもはるかに多い細菌が潜んでいます…。そのため殺菌するだけでなく、細菌の繁殖を抑える様々な対策が必要。同商品なら、「UV殺菌」「高温乾燥」「防塵/防カビ」といった機能でまな板を清潔に保ってくれますよ。
見た目はシンプルなまな板ケースですが、内部の両側には滅菌と殺菌の両方に効果的なUVランプが搭載されています。また使い終わったまな板と包丁は、熱風乾燥システムによって細菌を一網打尽に。同商品を持っていれば、まな板を漂白剤につけ置きする必要はありません。
「家庭用包丁・まな板消毒機」というネーミングながらも、食品によって使い分けられるようにまな板が3枚付属。まな板自体にも抗菌素材を使用しているため、異なる食品による「交差汚染」を防止できます。サイズは232(縦)×335(横)×3mm(厚さ)と普通のまな板より少し小さいですが、食材ごとに使い分けることを考えれば十分でしょう。
まな板だけでなく包丁も収納できるようにデザインされており、果物用やピーリングナイフまで様々なタイプの包丁に対応。濡れた包丁を収納する際は水滴が専用のボックスに落ちるので、水が溜まったらボックスを取り外して捨てるだけでOKです。
プロジェクトのリターンには、通常価格より15%もお得な23,630円で購入できるプランがラインナップ。人数限定ではあるものの、通常価格の50%オフ(13,900円)で入手可能なプランも用意されていました。また2個セットなら43%オフの31.692円で手に入れられるため、実際に店舗を経営している人などにはうってつけですね。
まな板と包丁を滅菌するだけでなく、スタイリッシュに収納できる同商品。毎日清潔なまな板が使える消毒機を、ぜひこの機会に購入してみてはいかが?
殺菌率99.9%!除菌・乾燥・収納がワンタッチで!家庭用包丁・まな板消毒機
