どの家庭にも1つは置いてある“ゴミ箱”。いちいちゴミ袋を入れ変えたり、汚いゴミを処理するのって大変ですよね。多くの新プロジェクトを後押しするクラウドファンディングサイト“CAMPFIRE”では現在、超ハイスペックなゴミ箱「TOWNEWスマートごみ箱」の支援を募集中。まるでロボットのような驚愕の性能に、多くの注目が集まっているようです。
もはやロボット?世界初全自動スマートゴミ箱『TOWNEW』自動開閉・梱包・交換
https://camp-fire.jp/projects/view/242529
ワンプッシュでゴミを片づけられる全自動ゴミ箱!
同商品は約15.5Lの容量をもつ電動のゴミ箱。本体の大きさは約310(奥行き)×240(幅)×402mm(高さ)ほどで、白を基調としたシンプルなデザインが施されています。最大の魅力はゴミ袋の“梱包”と“交換”を自動でこなしてくれるところ。さっそく細かな性能をチェックしていきましょう。
まず注目すべきは、中のゴミをオートで梱包できる“自動梱包機能”です。やり方はいたって簡単で、本体のボタンを2秒間長押しするだけ。しかもゴミ袋は熱溶着技術によって密閉されるため、中身がこぼれたり臭いが漏れる心配はありません。
長さ約11.5mにも及ぶ専用のゴミ袋は、生地の耐久力もピカイチ。耐荷重と伸縮性に優れた丈夫な素材で作られているようです。袋が破れる心配もなく、自宅からゴミ捨て場への運搬も安心。袋が密閉されるおかげで、生ごみやオムツなどの臭いが強いゴミでも気軽に処理できます。
ゴミ袋の取り出しが終わると、カートリッジにセットされた袋を自動でセッティング。本体の内部に空気排出器が搭載されていて、ムダな空間を作らずにゴミ袋を広げることができます。ゴミ袋のカートリッジを交換する頻度はおよそ1カ月に1度ほど。取りつけもフタを外して取り替えるだけなのでラクチンですよ。
さらに本体上部には赤外線センサーがついており、ゴミ箱に近づくだけでフタがオープン。人が離れると約3秒後にフタがしまるので、手を使わずにゴミを捨てることができます。キッチン周りにセットすれば、料理の片づけが快適になるかもしれませんね。
リターン品には、一般販売予定価格17,980円の「TOWNEWスマートごみ箱」を割引で購入できる様々なコースが設定されています。12,980円(28%OFF)というお手頃価格でゲットできるプランもあるので、同商品が気になったという人はぜひともチェックしてみてください。
目標金額1,000,000円に設定された同プロジェクトには、すでに7,719,960円(2020年8月5日現在)もの支援金が。お手入れの手間が少なく快適にゴミを処理できる「TOWNEWスマートごみ箱」を、この機会にゲットしてみてはいかがでしょうか?
もはやロボット?世界初全自動スマートゴミ箱『TOWNEW』自動開閉・梱包・交換
