コラム

対応機種は8種類以上! メガネユーザーのために生まれたVR専用メガネフレーム「VRsatile」

勇夢製作所でVR関連の開発を行っている勇夢将士さんが、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)対応のメガネフレーム「VRsatile」をCAMPFIREにて発表。VRライフを送るメガネユーザーから注目されており、ネット上では「神アイテムの登場に嬉し涙が…」「これは絶対手に入れたい!」といったコメントが寄せられていました。

あらゆるHMDに対応!VRを快適にする専用メガネフレーム「VRsatile」
https://camp-fire.jp/projects/view/217776

8種類以上のHMDに対応したメガネフレーム

VRを楽しむには、ゴーグルのような形をしたHMDを被る必要があります。しかしここで問題となるのが、メガネの煩わしさ。HMDに対し、「メガネが邪魔で装着しにくい」「フレームが顔に食い込む」と不便さを感じるメガネユーザーは少なくないようです。このような悩みを解決するために、VRsatileが誕生しました。

同プロジェクトのリターンをいくつかご紹介しましょう。まず基本となるコースが「フレーム&レンズセットプラン」(10,500円)。目の疲れやレンズの傷などが気になる人向けには、「フレーム&ブルーライトカットレンズプラン(15,500円)」「フレーム&エセンシアコートレンズプラン(15,500円)」「フレーム&アメイジングコートレンズプラン(15,500円)」の3種類が用意されています。ブルーライトカットとエセンシアコートorアメイジングコートを施した「フレーム&ダブルコートプランAorB(20,500円)」もありますよ。

使い方はVRsatileをHMDの内部に取りつけるだけ。本体内でレンズの位置を調整できるため、度数に合わせて最適な見え方と広い視野角を確保できます。また同商品はValve IndexやOculus Questなど、8種類以上のHMDに対応。新しいHMDが発売されても専用のアジャスターを使うことで、142mm以上のサイズであれば装着できるそうです。

VRsatile」のクラウドファンディングには、熱い注目が集まっています。2月13日時点で3,849,000円以上の支援総額があり、目標金額の192%を記録。パトロン数は269人をオーバーしていました。

ちなみに強度数や乱視、斜視などに対応した厚いレンズも取りつけ可能。VR好きのメガネユーザーにとって、同商品は欠かせないアイテムになるかもしれません。

3万件のプロジェクト掲載ノウハウを基に作成した「CAMPFIRE」クラウドファンディングマニュアル
「CAMPFIRE」は2011年のサービス開始からこれまで掲載プロジェクト数は30,000件以上と国内最大。クラウドファンディングページ作成時のポイントや、ノウハウなどを濃縮した「CAMPFIRE」オリジナルマニュアルと共にクラウドファンディングに挑戦してみましょう。

BAMP

クラウドファンディングに関するナレッジや話題のプロジェクト、挑戦者のストーリーをなど紹介しています。

同じカテゴリーの記事

more

同じタグの一覧

more